2017年03月14日
「代打ち麺ロール」で職人なみ⁈に手づくりうどん
冬になると食べたくなるしっぽくうどん

家では、子どもらが食べてくれないのでなかなか作る機会がなかったのですが・・・
なんと、タロウが しっぽくうどんが食べたいなぁというではないですか!
この機会をのがすわけにはいかない

ちょうど、冷凍庫に鶏肉少々、野菜室等に根菜類、それに「代打ち麺ロール」があったので、楽しみつつ、しっぽくうどんつくり

親切にも、箱のふたに 定規(ものさし)もついてます

今日の職人は、サブロウ

たまーに太いのが・・・

結構、太いのもあるから14分くらいゆでて様子をみました



今日の職人は、サブロウ

たまーに太いのが・・・

結構、太いのもあるから14分くらいゆでて様子をみました

しっぽくの具の下準備・・・
大根、にんじん、こんにゃく、油揚げ

戻しておいたしいたけ。千切り・・・


戻しておいたしいたけ。千切り・・・

白ねぎ


ごぼう。サブロウがささがきに挑戦して、こうなりました
なかなかやるでないか(^_-)


これと鶏肉・・・
あと、忘れてならぬのは里芋(大好き
)

いりこだしでゆでながら、具が柔らかくなってから
しょうゆとみりんで味付けしました・・・


美味しかったさぁ~
太さがいろいろあるもちもち麺としっぽくの具がこれまた、あう!
身も心もほっかほかです

いっぱい手伝ってくれたのに、
サブロウは、頑固に かけうどん です・・・


希釈するめんつゆもついているので、ささっとでき〼
偏食気味のタロウがしっぽくうどんを完食してくれたので
今回はよしとしよう・・・