2015年03月04日
うーん、そうきたか。。。
タロウが、
小学校最後の家庭科の授業「家にある布を再利用したりして、自由につくろう」 で作ったもの・・・
テッシュケースカバー。
ちょうど、居間のがゴムがのびのびくんで、かえようかなぁと思っていたところ。
助かるわぁと思ったら・・・

えーーー、っと。
ミシンは使ってはいけなかったらしいです。
ポイントは、魚
の形のボタン。
布もボタンも母が使った残りなんですがねぇ・・・
ぱっと見、いい感じ???いえいえ。。。
布の始末ができてないわけで。。。
テッシュが出てくる真ん中もきりっぱなしなんですよね
極めつけは・・・

布がこんなに余ってるのに、
なぜか、こんな感じで、布がない部分がぁ
春休みにミシンつかって、もう一度作ってねと言ってみた母でした。。。
小学校最後の家庭科の授業「家にある布を再利用したりして、自由につくろう」 で作ったもの・・・
テッシュケースカバー。
ちょうど、居間のがゴムがのびのびくんで、かえようかなぁと思っていたところ。
助かるわぁと思ったら・・・
えーーー、っと。
ミシンは使ってはいけなかったらしいです。
ポイントは、魚

布もボタンも母が使った残りなんですがねぇ・・・
ぱっと見、いい感じ???いえいえ。。。
布の始末ができてないわけで。。。
テッシュが出てくる真ん中もきりっぱなしなんですよね

極めつけは・・・
布がこんなに余ってるのに、
なぜか、こんな感じで、布がない部分がぁ

春休みにミシンつかって、もう一度作ってねと言ってみた母でした。。。
Posted by Cyoko at 09:26│Comments(0)
│子ども