この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2015年03月27日

プレゼント

昨夜、サブロウのお友達の母が今日必要なものをわざわざ届けてくれました。

お友だちは、フラワーアレンジメントを習った帰りでした。

ふたつ作ったからって
ひとつ、プレゼントしてくれましたピカピカ


かわいいので、食卓の真ん中に飾っています。

花の香りがいい~ってサブロウ。
兄も興味津々(オアシスに(^^;)

ソーサー型のシャンパングラスにアレンジしてあるんです。
洒落てます☆

お返しは、シャンパングラスにかわいい形のチョコレートでも入れようかなぁ。

お返しといえば
バレンタインに 女の子たちの友チョコ交換にまざったサブロウ。
交換した日に遊んだ男の子たちにもあげていたので
ホワイトデーにそのお返しをいただきました。

お返しのひとつ、手づくりクッキーです。
クッキーに顔がついていましたスマイル

みんな、ありがとぉ~~~

  


Posted by Cyoko at 19:22Comments(0)子ども

2015年03月27日

春休みもゲームセンター

またも、やりたい!遊びたい!攻撃のサブロウ。

近所のゲームセンターに 新しくできた遊具!
テレビでも紹介されていて楽しそうだなぁとは思ってました。

何度か、「また今度にしよう」って言ってきましたが・・・

昨日は、お兄ちゃんとやるならやっていいよってことで、解禁☆


手元の砂場にプロジェクションマッピングが投影されます。

砂は室内用の砂ということ。ちょっと粘土みたいな感じ、でも、手につかない。それも不思議。

砂を掘ったら川、積み上げたら山ができたり、虫がでてきたりと楽しそうです。。。



楽しすぎて、のりだしすぎて頭に投影されてますねぇニコニコ。。。

手元の写真撮り忘れたぁガーン

またやりたいって言うかなぁ~

  


Posted by Cyoko at 15:15Comments(0)遊ぶ子ども

2015年03月27日

灸まんのチョコまんとペプシNEXZEROのおやつ時間

春休みとなると、午前も午後も おやつーーー!と子どもたち。

そんな午前のおやつに、 灸まんのチョコまん をチョイス。
炭酸好きな息子とともに、ペプシを飲みながら食べてみることに・・・


琴平にあるこんぴら堂の灸まん。
お灸の形をしてかわいい
そういえば、初めてもらった香川土産のお菓子は灸まんだったなぁ。。。


ココア味の皮と白あんの中にもかりっとしたチョコがちらほら。。。


まず、チョコまんを一口。
おまんじゅうの皮がちょっと苦味があり、白あん部分はほどよい甘さで美味スマイル

さて、ペプシNEXゼロをゴクッ!


一瞬、炭酸で口の中のおまんじゅうの味がさーっと消えたかのようだが・・・、その後甘さだけがくる。

ふたつを同時に口にすると、あれーーー、なんかバランスがくずれた(-_-;)甘甘になってしまう。

息子の評価は ★★☆☆☆ 星二つ!

チョコまんにペプシコーラゼロはあわないなぁ~~と私と息子は思ったのであります。

ここからあけるんだよぉ~と親切な下

かわいいお菓子でありました。

チョコまんは期間限定だったようですーーー



  


Posted by Cyoko at 11:05Comments(0)おやつ