2017年09月19日
今日はお弁当3つ
台風通過が懸念され、土曜に参観日がなくなり、振替休日の筈だった今日、登校することになったタロウとジロウ
振替休日の筈だったので、給食はなく、お弁当持参。久しぶりに3つ作る。。。

一応、一回の食事が少食のタロウには弁当箱の大きさを確認。(真ん中、タロウ用)
ジロウは、おにぎりがいい、とのことだったので、おにぎり。
ジロウは、食べる時間20分しかないんだよ、と朝はブツブツ言ってましたが、完食してきた
振替休日の筈だったので、給食はなく、お弁当持参。久しぶりに3つ作る。。。

一応、一回の食事が少食のタロウには弁当箱の大きさを確認。(真ん中、タロウ用)
ジロウは、おにぎりがいい、とのことだったので、おにぎり。
ジロウは、食べる時間20分しかないんだよ、と朝はブツブツ言ってましたが、完食してきた

2017年07月24日
初、マックバリスタ

ジロウを県総体会場に送っていったあと、試合観戦まで時間があったので、カフェイン飲もうと、寄り道。
ちょっとリッチに、バリスタしてみた。
まったりしすぎて、予定より長居してしまったよ
(試合観戦はぎりぎり間に合う)
2017年06月15日
とうもろこしの季節がキタァ!!!
あっという間に6月も半ばーーー
はやいですー
先週、手がとどくようになったなぁと1本購入
4つに切るも
サブローが2つ食べたがり。。。
ジロウが食べれなかったらしい➰。
今週、激安?!発見!
2本買いました。それぞれ3つに切って
今日のおやつは、とうもろこしです。。。
私も食べられるー

はやいですー
先週、手がとどくようになったなぁと1本購入
4つに切るも
サブローが2つ食べたがり。。。
ジロウが食べれなかったらしい➰。
今週、激安?!発見!
2本買いました。それぞれ3つに切って
今日のおやつは、とうもろこしです。。。
私も食べられるー

タグ :とうもろこし、旬
2017年05月15日
多肉植物の花が咲いたよー
縁あって
何年か前から多肉植物たちが何回かにわかれて我が家に。
枯らしてしまったのもあるのですが、新芽の育てやすい種類は増えてます
のびすぎたのもあり、どうしようかなぁと思う日々でもあります
そんななか
この花、今年、はじめて咲きました

アロエもすくすく

何年か前から多肉植物たちが何回かにわかれて我が家に。
枯らしてしまったのもあるのですが、新芽の育てやすい種類は増えてます
のびすぎたのもあり、どうしようかなぁと思う日々でもあります
そんななか
この花、今年、はじめて咲きました

アロエもすくすく

タグ :多肉植物、アロエ
2017年05月07日
今日は豊浜のつつじまつり

こどもの日・・・
連休中、唯一、みんなが予定がない日・・・
さて
どうすごそうか・・・
主人の実家経由で、一緒にうどんでも食べに行こうと提案。
義母の希望で、「〇内」に行ってみる。。。
し、しかぁし
さすが、連休。。。11時で玉切れ予想で、閉店看板が出て、ぎりぎりあうと!
ここまできたら、
豊浜のつつじまつりに行ってみたいという義母の提案で
足をのばし、ドライブ

思ってたより小規模だったけど
駅のホーム横、つつじが綺麗に咲いています
無人駅なので、ホームにお邪魔して、右見て左見て、ほぉ~。
もう少し近寄りたかったけど、子どもらは全然興味なく((+_+))・・・

(こりゃ、撮り鉄さんがだまっていませんな)
つつじまつりの本番は七日日曜日だそうです。
餅つきやフリマがあるとか。。。
2017年05月06日
2017年05月05日
連休合間の学校では校外学習へという名の遠足へ
2日はサブロー、校外学習(という名の遠足)。
久しぶりにキャラ弁つくろうっと。
と思ったら、キャラ弁用の小さいはさみの持ち手が壊れてた。
大きいキッチンはさみで、のり切り格闘
細かい作業はあきらめ、くまモンに…
お弁当つつみもくまモン柄です(あ、写真がない)

メインは、カレー味のから揚げ。少し味を濃くしすぎたかなぁと心配しましたが、大丈夫だったみたい。写真だと、から揚げがメインには見えませんね
4月からの毎日弁当分の画像はコチラ

は、もちろん?!キャラ弁仕様ではない
サブロー、校外学習でいった先で
なんと、お土産をもらってきましたー
去年も秋の校外学習で、うどんや化粧品もらってきたっけ。

帰宅後、あまった遠足おやつ食べたあとに、これもサブローのお腹の中にすぐにおさまりました、とさ。。。
久しぶりにキャラ弁つくろうっと。
と思ったら、キャラ弁用の小さいはさみの持ち手が壊れてた。
大きいキッチンはさみで、のり切り格闘
細かい作業はあきらめ、くまモンに…
お弁当つつみもくまモン柄です(あ、写真がない)

メインは、カレー味のから揚げ。少し味を濃くしすぎたかなぁと心配しましたが、大丈夫だったみたい。写真だと、から揚げがメインには見えませんね
4月からの毎日弁当分の画像はコチラ

は、もちろん?!キャラ弁仕様ではない
サブロー、校外学習でいった先で
なんと、お土産をもらってきましたー
去年も秋の校外学習で、うどんや化粧品もらってきたっけ。

帰宅後、あまった遠足おやつ食べたあとに、これもサブローのお腹の中にすぐにおさまりました、とさ。。。
タグ :キャラ弁、校外学習、弁当、お土産
2017年05月04日
夕食は回転寿司
ゴールデンウィークですね
いい天気☀️
(たまにあやしい雨がパラパラとふりましたが)

昼の11時過ぎ頃に県庁にわりと近くのうどんや(竹○)の前を偶然とおったら、すごーーーーーーく長い行列を見た!。横道に曲がった先のおわりが見えない➰
さすが、ゴールデンウィーク!!!
で、ゴールデンウィークだけど、遠出予定のない我が家。
今晩くらい、外食しようかーーーって
子どもが好きなココ!
くら寿司
混んでましたーーー。
前日にネット予約。
それでも、希望の時間はいっぱいで、前にずらして。。。
(予約なしでいったら、テーブル席は2~3時間待ち表示)
寿司の写真なく
締めのタロウのわらび餅ですーーー

いつもはアイスで締めるのに、今日は、みんな寿司食べたー感で帰宅
でもね、帰りにスーパーでアイス買ってきました
さて、明日はこどもの日
どこでかしわ餅をゲットしようかな…
いい天気☀️
(たまにあやしい雨がパラパラとふりましたが)

昼の11時過ぎ頃に県庁にわりと近くのうどんや(竹○)の前を偶然とおったら、すごーーーーーーく長い行列を見た!。横道に曲がった先のおわりが見えない➰
さすが、ゴールデンウィーク!!!
で、ゴールデンウィークだけど、遠出予定のない我が家。
今晩くらい、外食しようかーーーって
子どもが好きなココ!
くら寿司
混んでましたーーー。
前日にネット予約。
それでも、希望の時間はいっぱいで、前にずらして。。。
(予約なしでいったら、テーブル席は2~3時間待ち表示)
寿司の写真なく
締めのタロウのわらび餅ですーーー

いつもはアイスで締めるのに、今日は、みんな寿司食べたー感で帰宅
でもね、帰りにスーパーでアイス買ってきました
さて、明日はこどもの日
どこでかしわ餅をゲットしようかな…
2017年04月17日
季節はずれ?のお片付け中ー
訳?あって
家の中をすっきり片付け中ー
ここ数年、子どもの教科書なども捨ててなくて
場所とってたわ(>_<)
捨ててるのもだいぶあるけど、
小さい服やおもちゃをリサイクルショップに持っていったりしてますー
今日は、大物を引き取ってもらいました

年代が古かったのであきらめていたのだが、引き取ってもらえてよかったぁ。何年か前に知り合いからほしいっていわれていたのに、主人から許可が出なかったっけ…。誰もひいてないのにってことで、思いきりましたーーー。
あいたところには、既に他のものたちが
まだまだ片付かない家の中でありますー
がんばりまーす
家の中をすっきり片付け中ー
ここ数年、子どもの教科書なども捨ててなくて
場所とってたわ(>_<)
捨ててるのもだいぶあるけど、
小さい服やおもちゃをリサイクルショップに持っていったりしてますー
今日は、大物を引き取ってもらいました

年代が古かったのであきらめていたのだが、引き取ってもらえてよかったぁ。何年か前に知り合いからほしいっていわれていたのに、主人から許可が出なかったっけ…。誰もひいてないのにってことで、思いきりましたーーー。
あいたところには、既に他のものたちが
まだまだ片付かない家の中でありますー
がんばりまーす
タグ :電子ピアノ、片付け
2017年04月17日
ドライフルーツバイキング

土曜にショッピングセンターに行ったら
人だかりが。。。
ドライフルーツバイキング、をしてました
タロウがマンゴーのドライフルーツが食べたい!とここ数日言っていたので、足がとまる。が、マンゴーのドライフルーツは見当たらず
でも、ドライトマトを試食したら美味しくて、ジロウもプルーンが食べたいというので、主人用のナッツと会わせ技でつめる。ふたをしめてもらおうとしたら、もっとつめられるよ、とお店の人にいわれ、ジロウはつぶれるからやだぁといっていたのたが、小さめのドライフルーツをいれてみた
マンゴーのドライフルーツは、今日、4軒めぐって、やっと見つけた。最後の3袋買い占め(30㌘くらいしかはいってない)
でも、土曜にいったショッピングセンターの中にある○ルディでも売ってるかもなぁ。また、時間のあるときにのぞいてみよう。
タグ :ドライフルーツ、バイキング