2015年06月29日
小麦粉不使用簡単いちご蒸しパン作ったよ
おやつ、なにーーー?おなか、すいたぁ~~~。
先週、学校から帰ってきた子どもたちの声。
こんなん作ったけどーーーと出してみた。
お菓子ミックス粉をつかった いちご蒸しパン☆

うちの子どもたちは食物アレルギーはないのだけど、
このお菓子ミックス粉はアレルギー特定27品目不使用の商品で、砂糖やBPも入っていて簡単にお菓子が作れます。
グルテンフリー、低カロリーで、ミネラル豊富ときけば、ダイエット中の私も気になるヘルシーな粉。
この粉は、ホワイトソルガムというイネ科白高きびから作られてます。
しかも、高松で加工されているということで、興味津々☆
いちごの時期がそろそろ終わるので、名残惜しく買ってみて、
1/4はジャムに、1/4はつぶして、残り半分は冷凍にして、また食べるつもり。
ミキサーやフードプロセッサーに頼らず不精な私は、いちごスプーンで、つぶす!
そして、自家製炭酸水をそそぐ。しゅわーっといい感じです

お菓子ミックス粉をボールにあけて・・・ きめ細やかさにびっくり\(◎o◎)/!
苺炭酸水をいれて、まぜまぜ(一度にはいれずに、わけていれます)

お菓子なので、分量はきちっとはからないとなぁ~と思いながら、
計算間違い&つぶしたのを液体と固体にきちんとわけずに不精な私・・・

やわらかめとかための生地二種類を作ってしまいました。ほんのりピンク色
で、これをレンジで2~3分加熱するだけ!
やわらかめの生地のほうは、個数も多くなったし、多少長めになりました。様子をみながら、加熱時間を増やして。。。
子どもが帰ってくるのを待ってました。
時間をおいても、炭酸水をつかったのがよかったようで、ふんわりと。
自家製ジャムをかけて、さぁ召し上がれ!
子どももパクパク、おかわりー!の声が気持ちよかったです。

あまったら冷凍しようとおもっていたけど、あまらず。。。
冷凍にした苺もすぐになくなり。。。いちご蒸しパンは、また次の旬の時期かなぁ。市販のジャムでも作ってみようかなぁ。
この お菓子ミックス粉 は お手軽で、体にやさしい商品なので、ダイエット中の私にも、子どもにもおすすめおやつでした。
こんなレシピもあるので、今度は子どもと一緒に作ってみようかなぁ
先週、学校から帰ってきた子どもたちの声。
こんなん作ったけどーーーと出してみた。
お菓子ミックス粉をつかった いちご蒸しパン☆
うちの子どもたちは食物アレルギーはないのだけど、
このお菓子ミックス粉はアレルギー特定27品目不使用の商品で、砂糖やBPも入っていて簡単にお菓子が作れます。
グルテンフリー、低カロリーで、ミネラル豊富ときけば、ダイエット中の私も気になるヘルシーな粉。
この粉は、ホワイトソルガムというイネ科白高きびから作られてます。
しかも、高松で加工されているということで、興味津々☆
いちごの時期がそろそろ終わるので、名残惜しく買ってみて、
1/4はジャムに、1/4はつぶして、残り半分は冷凍にして、また食べるつもり。
ミキサーやフードプロセッサーに頼らず不精な私は、いちごスプーンで、つぶす!
そして、自家製炭酸水をそそぐ。しゅわーっといい感じです

お菓子ミックス粉をボールにあけて・・・ きめ細やかさにびっくり\(◎o◎)/!
苺炭酸水をいれて、まぜまぜ(一度にはいれずに、わけていれます)
お菓子なので、分量はきちっとはからないとなぁ~と思いながら、
計算間違い&つぶしたのを液体と固体にきちんとわけずに不精な私・・・
やわらかめとかための生地二種類を作ってしまいました。ほんのりピンク色
で、これをレンジで2~3分加熱するだけ!
やわらかめの生地のほうは、個数も多くなったし、多少長めになりました。様子をみながら、加熱時間を増やして。。。
子どもが帰ってくるのを待ってました。
時間をおいても、炭酸水をつかったのがよかったようで、ふんわりと。
自家製ジャムをかけて、さぁ召し上がれ!
子どももパクパク、おかわりー!の声が気持ちよかったです。


あまったら冷凍しようとおもっていたけど、あまらず。。。
冷凍にした苺もすぐになくなり。。。いちご蒸しパンは、また次の旬の時期かなぁ。市販のジャムでも作ってみようかなぁ。
この お菓子ミックス粉 は お手軽で、体にやさしい商品なので、ダイエット中の私にも、子どもにもおすすめおやつでした。
こんなレシピもあるので、今度は子どもと一緒に作ってみようかなぁ
Posted by Cyoko at 11:34│Comments(0)
│おやつ